目のクマの治療方法
目の下のクマはセルフケアや内服薬では改善が難しいと言われています。施術辞典では、そんなクマの治療方法、クマ取りの施術方法についてご紹介します。比較的手軽にできる【ヒアルロン酸注入】から、ぷっくり膨らんだ目元の脂肪を取る【脱脂法】、色素沈着によるクマには【レーザー治療】など、症状に合わせた治療を選択することが大切です。カウンセリングに行く前に、どのような治療方法があるのかを確認してみましょう。
目のクマの治療方法
-
脱脂+脂肪注入
切開目の下の膨らみと凹みを同時に改善することができるクマ取り治療です。眼球のまわりには、眼窩脂肪と呼ばれる目の周りを取り囲んでいる脂肪があり、この脂肪が年齢とともに下に移動し、目の下の膨らみになります。同時に頬の脂肪が下垂し、目の下が凹みます。 「脱脂 +脂肪注入」では、脱脂(経結膜脱脂)で、余分な脂肪を取り除き、脂肪が足りずに凹んでいる部分には、脂肪を注入し若々しい目元を作り出します。一般的には、目の下の膨らみの下は凹んでいることが多く、脱脂と合わせて脂肪注入が行われます。
-
脱脂法
切開脱脂法(経結膜脱脂)は、眼窩脂肪の突出によるクマに有効な治療法です。 下まぶたの裏側(経結膜側)を小さく切開し、余分な脂肪を除去することで、目の下の膨らみを改善します。また、膨らみの下に凹みがある場合や、頬の脂肪が下垂している場合が多く、脱脂のみの治療では凹むリスクがあるため、脱脂と同時に脂肪注入が行われるのが一般的です。脂肪が足りない部分に脂肪を注入することで、ふっくらとした若々しい印象が期待できます。
-
脂肪注入
注射脂肪注入は、目の下のクマのなかでも特にへこみタイプのクマに効果的です。眼窩脂肪の突出の下の凹みや、目の下全体のくぼみに脂肪を注入し、適度なふくらみを作ることで目の下の凹みが原因でできてしまった黒クマを改善していくというもの。注入する脂肪は目の下の余分な脂肪や、場合によってはお腹や太腿といった部位から採取されます。
-
ヒアルロン酸注入
注射一度できてしまうとなかなか取れないのが、目の下のクマです。目の下のクマには種類があり、種類によって治療が変わります。目の下のクマに有効な治療のひとつといわれているのが、ヒアルロン酸注入です。ヒアルロン酸注入の施術方法はとても簡単で、注射器を使ってヒアルロン酸を目の下へ注入し、ふくらみを持たせて目の下のクマを取るというもの。
この施術方法の魅力は患者さんごとにデザインが可能というところで、事前に医師と相談しながら仕上がりを確認し、治療を行うことができます。目の下のクマへ注入するヒアルロン酸は、人体に悪影響がほとんどないことで有名。もともと人体に存在する物質なので、負担をかけずに治療が可能です。 -
アグネスリフト
RF目の下のクマができる原因にはさまざまなものがあり、そのうちのひとつが皮膚や脂肪のたるみです。このケースにおける目の下のクマを治療する方法として有名なのは、高周波レーザーを照射して古い皮膚を破壊し、再生をうながすもの。この高周波レーザーを使用した施術方法のひとつに、アグネスリフトがあります。
アグネスリフトとは、極細の針を用いて高周波レーザーを照射するもので、ただ肌の上から照射するよりもダイレクトに真皮へ効果を与えることができます。アグネスリフトを利用すると、真皮の引き締め、肌を刺激することによるコラーゲンの生成、脂肪の収縮などにより目の下のクマを大幅に改善することが可能です。 -
裏ハムラ法
切開裏ハムラ法は、目の下のクマの裏側(結膜側)を切開し、そこから余分な眼窩脂肪を目の下のクマの凹みに移動させる治療です。経結膜的眼窩脂肪移動術と呼ばれることもあります。裏ハムラ法は皮膚にメスを入れる施術法に抵抗があり、脂肪の突出が小さい方に適しています。眼窩脂肪が少なくクマを改善するための脂肪が足りない場合は、脂肪注入やミッドチークリフトが併用されることが多くなっています。
-
レーザー治療
レーザー目の下のクマが取れなくて悩んでいる、という人は多いのではないでしょうか。目の下のクマは年齢を感じさせてしまうばかりか、人相をも悪くしてしまいます。そんなクマにも種類があり、メラニン色素の沈着が原因でクマになっているものは茶クマと呼ばれています。この茶クマに有効な治療が、レーザー治療です。 目の下のクマに有効なレーザー治療には複数ありますが、ここで紹介するのはレーザートーニング。レーザートーニングは、QスイッチYAGレーザーを用いた施術方法のひとつです。QスイッチYAGレーザーはシミやイボなどの治療に使われているレーザー。レーザートーニングではQスイッチYAGレーザーを低出力で広範囲に照射するという施術方法を用い、茶クマを改善させていきます。
-
ハムラ法
切開ハムラ法は、目の下のクマを改善することができる施術方法のひとつです。目の下のクマといっても原因はいくつかあり、加齢とともに脂肪が目の下に下りてきてクマを作ってしまっている場合にハムラ法で治療することができます。
ハムラ法は、目の下のクマの治療に従来から取り入れられていた筋皮弁法を改良したもの。筋皮弁法は、目の下にある眼輪筋とその周辺の皮膚が加齢とともに緩んできてしまった場合に行われる施術方法ですが、脂肪によるたるみには効果があまりありませんでした。
ハムラ法では飛び出してしまった脂肪を骨の下に持っていくことができるので、目の下の皮膚を平らな状態にし、目の下のクマを改善することができます。